よくある質問
それほどない質問
まとめました

ストラバについて
- 設定方法が分からない!
リョーカイです!
こちらをどうぞ!- スマホのバッテリー、通信料が気になります・・・
そうですね、私も最初はスマホで世界一周しておりました。
ですがストラバと同期ができるGPSウォッチがありますので、計測はウォッチで、後でストラバと同期するとスマホのバッテリー等は気にせず世界一周できます。ただストラバと同期できるウォッチブランドは決まっておりますので、是非ご確認の上購入して下さい。
世界一周していると、ウォッチが欲しくなりますよぉ。- プライバシーゾーンが正しく設定されているか分からない!
確かに。自分ではスタート、ゴール地点のGPSラインが表示されているので他の方からどう見えているか分かりませんよね?
今のところ「お友達にどう見えているか確認してもらう」「自分で違うアカウント取って見てみる」ぐらいしかアイデアがありません!
ルールについて
- ゴールはいつ頃を予定してますか?
2020年3月31日に横浜スタジアムをスタートいたしました。
約3年で世界一周を達成しようとスタートしましたが、進んでいるうちにこの「皆さんと一緒に進んでいる過程」が面白くなり、何か色んな理由をつけてゴールをしないという選択肢もあるのかな?とも考え始めました。
もちろん一回ゴールしてみて2周目!という選択肢もございます。1周目が終わるのはあと何年後かなのですが、燃え尽き症候群になるのが今から怖いです。
進んでいるうちに皆さんと協力して良いアイデアが浮かぶことを祈っております。- 世界一周のルートはどうやって決めるのですか?
参加者の皆さんにご希望を聞いております。
〇〇に行きたい!と言って(投稿)いただければ、なるべくその国、街をルートに設定いたします。
単純に地球一周は40,000kmのようですが、それではつまらないですよね?
可能な限り多くの国々に訪れたいですね。
もしご希望がなければ管理者の気の向くままに突き進みます。
ただ管理者はあまりゴールしたがってません。。。皆さんと一緒に走る、歩き続けることに何かの意味を探しながら、ゆっくりと進みたいと考えております。- 何故このクラブを立ち上げたのですか?
コロナの影響で多くのランニング大会を始め、皆さんの趣味である集まりも中止になっております。
当初は「そんな方々のために新しい目標」をと当クラブを立ち上げました。が、進めるうちに特にランナー向けという訳ではなく、「新たに何かを始めようとしている方」または「これを機に健康な身体を手に入れたい方」のためのひとつの通過点としてこのクラブを利用していただければという考えてに至っております。
歩くことは無料です。歩くことは掃除と並んで「行動すること」の最小単位かもしれません。
非当クラブにご参加いただきハードルは思いっきり下げて、是世界一周しようではありませんか。- ガチな方ばかりじゃないのぉ・・・
いえ、週70km以上の方も数名いらっしゃいますが、散歩だけでこの数字をたたき出す方もいらっしゃいますのでご安心ください。
というよりも、当クラブでは何も競うものがありません。ご自身のペースで楽々ウォーキングをお楽しみください。
遅くて置いて行かれることはありません。
むしろ当クラブに参加するといつの間にか歩くことが楽しくなり、距離が延びて行くことが分かるでしょう。
知らない道を歩くことで、新しい出会い、道に咲く花、素敵なお店等多くのことに気づくことになります。- 走らないとダメですか?
いえ、堂々と歩いてください。当クラブに参加いただいている方は近所の散歩、犬の散歩の方が多いです。
いつものスーパーまで、ちょっと離れたところのコンビニへ等1km~でもご参加いただけます。- 自転車はダメですか?
はい、自転車はNGです!
当世界一周クラブは走る、歩く、車いすの方のみの距離を合計しています。
もちろん自転車が趣味の方もいらっしゃいます。自転車に乗った場合はアクティビティの設定を「ライド」にしていただけるとクラブの数字には反映されません。
あわせて、歩いても設定は「ランニング」でお願いします。
当クラブは設定が「ランニング」の場合のみ距離が反映されます。
ただもし自転車に乗っても設定がランニングの場合は、速さを見れば何となく「あ、この方、走り、歩きじゃないな・・・」と分かります。
だいたい4:30/km~ぐらいが人間、というか一般人の速さです。
発見した場合は管理者の方で距離を引きますのでご安心ください。あまりうるさく指摘するつもりはございません。